top of page

青年部
各地域の新歓行事には、
青年部の仲間が企画・運営に協力して参加しています。
夢ふくらむ思いを大事に
京教組青年部は、府内14ある教組の35歳以下の青年教職員で構成され、学習や交流をメインに活動しています。
教育実践や管理職、保護者との対応などに多くの青年教職員が悩んでいる中、
仲間をつくり、教えあい、学びあいながら活動していきます。
仲間と学び、つながろう!
いま、どんどん青年部の仲間が増え、府内の各教職員組合や地域ブロックでの青年部のとりくみも行なわれています。
青年部の取り組みへあなたもぜひご参加を!
![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
以下は終了したとりくみです。
近畿の青年教職員のみなさん、京都で一緒に学びましょう。
2月15日(土)は内田良さん(名古屋大)の講演とレポート交流会
16日(日)は専門講座など、盛だくさんのメニュー。
会場は花園大学拈花(ねんげ)館です。
クリックで
←拡大表示
2月15日(土)の詳細は
こちら↓
2月16日(日)の詳細は
こちら↓
「第4回センセイのための京都ふぇすた」(2020.02.15~16)は、京教組青年部を中心とした実行委員会と府内各教組の奮闘により、200人を超える参加があり、大きく成功しました。
bottom of page